感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気管挿管ハンドブック 2訂版

著者名 田中秀治/編著
出版者 東京法令出版
出版年月 2009.10
請求記号 492/00884/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235487675一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49229
救急療法 人工呼吸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 492/00884/
書名 気管挿管ハンドブック 2訂版
著者名 田中秀治/編著
出版者 東京法令出版
出版年月 2009.10
ページ数 305p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8090-2285-2
一般注記 初版のタイトル:気管挿管インストラクターハンドブック
分類 49229
一般件名 救急療法   人工呼吸
書誌種別 一般和書
内容紹介 気管挿管に必要な解剖の知識、種々の気管挿管法、気道確保の事故対策など、救急救命士が気管挿管を特定行為の一環として実施するために、その問題点を網羅してわかりやすく解説。
タイトルコード 1000910064600

目次 1 気管挿管に必要な解剖の知識
2 気管挿管に必要な生理の知識
3 気管挿管・人工呼吸が及ぼす生体への影響
4 心肺停止に至る原因と病態
5 気管挿管の適応と禁忌、合併症、気管挿管困難症
6 気管挿管プロトコールと気管挿管法
7 種々の気管挿管法
8 気管挿管以外の種々の気道確保法
9 シミュレーターを用いた気管挿管トレーニング法
10 気管挿管法実技試験の実施とシミュレーターの想定
11 シミュレーター以外の気管挿管トレーニング法
12 気管挿管とメディカルコントロール体制―オンラインMC
13 気管挿管とメディカルコントロール体制―事後検証
14 気管挿管の事故対策
15 気道確保の事故対策―MC協議会における事故症例での具体的対応
16 気管挿管時の説明と医の倫理
17 救急救命士が行う気管挿管の法的な問題点
18 病院実習における指導の要点
19 手術室内での実習の注意点
20 ポイントチェックテスト
21 気管挿管に使用する各種資器材の保守・管理
22 気管挿管のための講習会のプログラム(例)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。