感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴィクトリア朝ロンドンの下層社会 (MINERVA西洋史ライブラリー)

著者名 ヘンリー・メイヒュー/著 松村昌家/編訳 新野緑/編訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.10
請求記号 233/00141/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235499860一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 233/00141/
書名 ヴィクトリア朝ロンドンの下層社会 (MINERVA西洋史ライブラリー)
著者名 ヘンリー・メイヒュー/著   松村昌家/編訳   新野緑/編訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.10
ページ数 255,5p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA西洋史ライブラリー
シリーズ巻次 84
ISBN 978-4-623-05537-1
分類 23306
一般件名 イギリス-歴史-19世紀   貧困-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 ヴィクトリア朝ロンドン下層社会の実像を活写したヘンリー・メイヒューのルポを、新聞『モーニング・クロニクル』と、彼の著作「ロンドンの労働とロンドンの貧民」から精選し、図版入りで訳出する。
タイトルコード 1000910063756

要旨 風刺週刊誌『パンチ』創設者の一人、ヘンリー・メイヒュー。先駆的なフィールドワークによって、ヴィクトリア朝ロンドン下層社会の実像を活写した彼のルポルタージュを『モーニング・クロニクル』通信と『ロンドンの労働とロンドンの貧民』から精選し、図版入りで訳出。
目次 第1章 バーモンジーのコレラ汚染地区
第2章 ロンドンのドック労務者と安宿屋
第3章 既製服仕立て職人とお針子
第4章 街の女になったお針子
第5章 貧民学校
第6章 ユダヤ人街頭商人
第7章 街頭のバラッド売り
第8章 ロンドンのごみ回収業者
第9章 煙突掃除年季奉公の知られざる現実
第10章 横断歩道掃除夫
第11章 ブレイスブリッジ・ヘミング「ロンドンの売春」
著者情報 松村 昌家
 1929年生まれ。1957年大阪市立大学大学院文学研究科英文学専攻修士課程修了。現在、大手前大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新野 緑
 1956年生まれ。1986年大阪大学大学院文学研究科英文学専攻博士後期課程退学。2002年博士(文学)(大阪大学)。現在、神戸市外国語大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。