蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
名東 | 3332018161 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鉄道-東北地方 東日本大震災(2011)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
くらべる京都 |
著者名 |
岡部敬史/文
山出高士/写真
|
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
175p |
ISBN |
978-4-487-81335-3 |
分類 |
29162
|
一般件名 |
京都市
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
三条大橋/七条大橋、あんかけうどん/たぬきうどん、嵐山/嵐山渓谷…。京都にまつわる様々な事柄を「くらべる」ことで、新たな魅力や別の見方を発見する本。各項目は4ページ構成で、両者の写真とその解説等を掲載する。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p174 |
タイトルコード |
1002110043437 |
要旨 |
近代建築の巨匠ル・コルビュジエ。彼の遺したあまりにも偉大な作品群は、ドア・ハンドル、手すり、階段といった様々な詳細から成り立っている。そこには、作品そのもの同様、彼自身の建築思想・哲学が宿り、深い意味がこめられている。本書は、それら詳細に見出されるル・コルビュジエの魂を読み取り、彼の作品の奥深さを解読しようと試みたものである。 |
目次 |
序 1 標準化と統一 2 身体的ディテール 3 光と闇 4 フレーミング 5 建築的プロムナードの要素 6 儀式 7 雲1959 結論 |
内容細目表:
前のページへ