感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

KOUBUTSU BOOK 飾って、眺めて、知って。鉱物のあるインテリア

著者名 門馬綱一/監修
出版者 ビー・エヌ・エヌ新社
出版年月 2013.12
請求記号 459/00087/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530614413一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

22106

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 459/00087/
書名 KOUBUTSU BOOK 飾って、眺めて、知って。鉱物のあるインテリア
著者名 門馬綱一/監修
出版者 ビー・エヌ・エヌ新社
出版年月 2013.12
ページ数 127p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-86100-903-7
分類 459
一般件名 鉱物   室内装飾
書誌種別 一般和書
内容紹介 ころんとひっくり返しただけで輝きや形が変わる鉱物。それをさらに引き立たせる、すてきなインテリア・スタイリングをしている8組の「鉱物のある風景」を紹介する。可愛いラッピング方法や写真の撮り方、扱い方の基本も掲載。
タイトルコード 1001310109090

要旨 身近なペットたちを、野生に生きる動物たちを、愛おしく、ダイナミックに撮りたい。
目次 1 動物撮影とは(撮影前の心構え)
2 動物撮影の基礎知識(機材とアクセサリーの準備
撮影の準備
被写体を選ぶ)
3 身近な動物を撮る(ペットを上手に撮る
動物園で撮る)
4 フィールド撮影にチャレンジ(フィールド撮影への準備
野鳥を撮る
野生動物を撮る
夜間撮影のテクニック)
著者情報 前川 貴行
 動物写真家。1969年2月24日東京都生まれ。私立和光高等学校卒業後、エンジニアとしてコンピュータ関連企業に勤務。26歳より写真を独学ではじめ、97年より動物写真家・田中光常氏に師事。2000年動物写真家として独立。日本、カナダ、アラスカを主なフィールドとして内外の野生動物の世界と風景をテーマに撮影に取り組む。カメラ雑誌、総合誌のグラビア等に作品と文章を発表。2008年日本写真協会賞新人賞受賞。作品収蔵:東京都写真美術館/柏崎市立博物館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。