感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴーレム (モダン・クラシックス)

著者名 グスタフ・マイリンク/著 今村孝/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1973
請求記号 N943/00137/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110239084一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/00782/
書名 私が生きたふたつの「日本」
著者名 篠田正浩/著
出版者 五月書房
出版年月 2003.06
ページ数 239p
大きさ 20cm
ISBN 4-7727-0390-X
分類 77821
個人件名 篠田正浩
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913021467

目次 名詞(人:集合名詞には気をつけよう
会社員:「父は会社員です」とは言わない? ほか)
形容詞(やさしい:人の性格に使うときはちょっと注意
おいしい・うまい:難しく考えない方が自然な表現に ほか)
動詞(紹介する:誰かを紹介?お店を紹介?
訪れる:visitarはちょっと使いづらい ほか)
文法・その他(冠詞:一般的な用法を押さえておこう
何:二つの「何」はどう使いわける? ほか)
著者情報 ガジェゴ,エミリオ
 上智大学大学院言語学専攻修士課程修了。日本のエンターテインメント文化の海外紹介に励み、漫画・アニメの海外版の制作に打ち込む。手がけたタイトルは『はだしのゲン』や『タッチ!』、手塚治虫の作品など多数。2004年からは任天堂ヨーロッパにて「ゼルダの伝説トワイライトプリンセス」や「スーパーマリオギャラクシー」などを担当。NHKテレビ・ラジオのスペイン語講座でも活躍。現在、立教大学で教鞭をとりながら、株式会社バースデーソング音楽出版のWindwardで日本ローカライズ事情の改善に日々取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。