感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガでわかる!はじめての簿記入門

著者名 添田裕美/著 なとみみわ/漫画
出版者 西東社
出版年月 2011.8
請求記号 3369/01053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236053021一般和書2階書庫 在庫 
2 2432686620一般和書一般開架 在庫 
3 中村2531781462一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3369/01053/
書名 マンガでわかる!はじめての簿記入門
著者名 添田裕美/著   なとみみわ/漫画
出版者 西東社
出版年月 2011.8
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7916-1642-8
分類 33691
一般件名 簿記
書誌種別 一般和書
内容紹介 ルールとコツをつかめば、誰でもわかる! 難しそうに思える簿記のポイントを身近な事柄に置きかえて、マンガを使ってやさしく解説。仕訳から決算まで、実践的な内容を楽しく紹介します。
タイトルコード 1000910059557

要旨 ルールとコツをつかめば誰でもわかる。マンガで楽しくポイントがわかる。仕訳から決算まで実践的にわかる。
目次 1 簿記って何?(簿記を知っていると得する?
簿記って何のために必要なの? ほか)
2 簿記をざっくり学ぼう!(簿記のゴールは決算書を作ること
簿記のざっくりとした流れ ほか)
3 貸借対照表をマスターしよう!(貸借対照表で何がわかるの?
会計期間って何? ほか)
4 損益計算書をマスターしよう!(損益計算書で何がわかるの?
収益って何? ほか)
5 決算の手順を学ぼう!(決算手続きって何?
決算書を作るまでの流れ ほか)
著者情報 添田 裕美
 東京生まれ。税理士。NPO法人相続アドバイザー協議会会員。NPO法人NPO会計税務研究会NPOアカウンタント。獨協大学外国語学部英語学科卒業。中学校と高等学校の教員免許(英語)を取得するも、税理士へ方向転換する。平成13年に税理士登録。税理士事務所において、中小企業100社以上に関与。その後に独立し『添田裕美税理士事務所』を開設。経営計画書作成の支援や決算分析、節税・相続対策など、中小企業経営者の身近なよき相談役として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
なとみ みわ
 マンガ家&イラストレーター。雑誌編集を経て、イラストレーター、マンガ家へと転身。雑誌・広告・書籍・Webなどでマンガ家として、またイラストレーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。