感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジーパンをはく中年は幸せになれない (アスキー新書)

著者名 津田秀樹/著
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2009.10
請求記号 140/00354/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831517228一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 140/00354/
書名 ジーパンをはく中年は幸せになれない (アスキー新書)
著者名 津田秀樹/著
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2009.10
ページ数 237p
大きさ 18cm
シリーズ名 アスキー新書
シリーズ巻次 124
ISBN 978-4-04-867775-2
分類 1404
一般件名 心理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 「中年になってもジーパンをはく」「人に親切にする」 それが不幸につながるのはなぜか? 日常の行動に潜む自分の心理傾向や他人の心理を知れば不幸は回避できる。心理実験や研究を通して、人生に役立つ心理学の知識を解説。
タイトルコード 1000910058618

要旨 「中年になってもジーパンをはく」「人に親切にする」。それが不幸につながるのはなぜなのか?人間の心理というものは、人生の足をひっぱることもある。日常の行動に潜む自分の心理傾向や他人の心理を知ることで、そんな不幸は回避できる。心理実験や研究を紹介しながら、人生に役立つ心理学の知識を解説。
目次 第1章 不幸を招く意外な法則(ジーパンをはく中年は幸せになれない
正論を言いだすとモラルが低下する
親切にしすぎると仕返しされる ほか)
第2章 あえて不幸な選択をする心理の仕組み(大切な仕事の前日ほど深酒がしたくなる
チャンスをライバルにゆずってしまう
成功を捨てて確実に失敗する仕事を選ぶ ほか)
第3章 環境に影響されて不幸に導かれる(みんなで考えると間違える
人数が増えると手抜きをしてしまう
95%の看護師が危険な薬を投与してしまう ほか)
著者情報 津田 秀樹
 山口県生まれ。筑波大学卒。心理研究家。携帯公式サイト「本物の心理テスト」を主宰。就職適性検査の対策本の執筆、雑誌の心理テスト作成、心理学的映画紹介、心理マンガ(原作)、ニンテンドーDSのソフトのディレクションなど多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。