感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

確率論的思考 金融市場のプロが教える最後に勝つための哲学

著者名 田淵直也/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2009.9
請求記号 338/00260/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331560710一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 338/00260/
書名 確率論的思考 金融市場のプロが教える最後に勝つための哲学
著者名 田淵直也/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2009.9
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-534-04611-6
分類 33801
一般件名 金融   確率論
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p260〜262
内容紹介 確率論的思考について、株式市場や歴史などの事例を取り上げて考察し、「多様性の確保」「失敗の許容と活用」「長期的な視点」の3つの中心的要素がもたらす効果を検討。非確率論的思考にも触れる。
タイトルコード 1000910053501

要旨 人は偶然を必然と思い込み、しばしば致命的な失敗を犯す。それを避けるためには、物事の本質を確率として捉え、何事も絶対とは見なさない考え方が必要となる。それが「確率論的思考」である。
目次 第1章 世界を支配する不確実性(世界は偶然に満ちている
株価は予測できるのか? ほか)
第2章 歴史と不確実性―勝者たちの哲学(織田信長はなぜ覇者となりえたのか?
桶狭間の真実 ほか)
第3章 市場と不確実性―なぜ人は確率を見誤るのか(偶然+αが株価を動かす
猿とファンドマネージャー ほか)
第4章 科学と不確実性―確率とは何なのか(“すでに起こった未来”と不確実性
ラプラスの悪魔の呪縛 ほか)
第5章 確率論的思考―真の成功に必要な意識改革(不確実な世界で必要なもの
多様性の恩恵 ほか)
著者情報 田渕 直也
 1963年生まれ。85年一橋大学経済学部卒業。同年、日本長期信用銀行に入行。デリバティブを利用した商品設計、デリバティブのディーリング、ポートフォリオマネジメント等に従事する。その後、海外証券子会社であるLTCB International Ltdに出向。デリバティブ・ディーリング・デスクの責任者を務める。帰国後、金融市場営業部および金融開発部次長。銀行本体のデリバティブ・ポートフォリオの管理責任者を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。