感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

“これ”に気づくと人生が一気に好転する。 働く世代が意外と気づかない体の危険信号  (扶桑社新書)

著者名 ライオン歯科衛生研究所/編
出版者 扶桑社
出版年月 2015.11
請求記号 492/01384/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032093332一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 492/01384/
書名 “これ”に気づくと人生が一気に好転する。 働く世代が意外と気づかない体の危険信号  (扶桑社新書)
著者名 ライオン歯科衛生研究所/編
出版者 扶桑社
出版年月 2015.11
ページ数 222p
大きさ 18cm
シリーズ名 扶桑社新書
シリーズ巻次 195
シリーズ名 健康をみがく笑顔をふやすシリーズ
ISBN 978-4-594-07359-6
分類 4921
一般件名 診断学   健康管理
書誌種別 一般和書
内容紹介 仕事中に眠くなる、肩こりが続く、口臭を指摘された…。実は大きな病気の「危険信号」かもしれません。7人の働く男女の物語を通して、一生を健康で充実して過ごすための体ケアのポイントを解説します。
書誌・年譜・年表 文献:p222
タイトルコード 1001510069799

要旨 仏教は、本当の自分を知らせてくれる鏡。人は誰でも個性を持って生きているもの。あなたはあなたでしかありません。だから素晴らしいのです。他人の価値で、自分を評価することなく、自分のできることをそのまま伸ばしていけばいいのです。できる自分、できない自分、両方あって、ひとりの人間です。「今のまま」「ありのまま」を受け止めましょう。大丈夫、なんとかなる。
目次 序章 仏教の教えとは?(親鸞さんの教えとは?
お釈迦さまの言葉)
第1章 ココロ(自分をじっくり知ろう
自分は自分、他人は他人 ほか)
第2章 レンアイ(恋には時期がある
「等慢」を自覚しよう ほか)
第3章 ヒト(気持ちのこもった「ノー」
他人を知って、自分を再発見 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。