感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

唄の神様の孫として 恋した、愛した、歩いた、謡った

著者名 奥田学雲/著
出版者 文芸社
出版年月 2008.11
請求記号 767/00228/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236442034一般和書2階書庫 在庫 
2 西2132130937一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2231980331一般和書一般開架 在庫 
4 中村2531951164一般和書一般開架 在庫 
5 2731956146一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2931981407一般和書一般開架 在庫 
7 名東3332289341一般和書一般開架 在庫 
8 4331205270一般和書一般開架 在庫 
9 志段味4530642364一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 767/00228/
書名 唄の神様の孫として 恋した、愛した、歩いた、謡った
著者名 奥田学雲/著
出版者 文芸社
出版年月 2008.11
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-286-05689-0
一般注記 「恋した、愛した、歩いた、謡った」(新風舎 2006年刊)の改題・加筆修正
分類 76751
一般件名 民謡-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910048341

要旨 “津軽民謡の父”成田竹雲に魅せられた民謡一途な男の一代記。
目次 民謡との出逢い
成田雲竹との出逢い
弟子入り志願
成田雲竹という人物
雲竹と竹山
雲竹と追分節
雲竹作の唄
雲竹氏がやって来た
師匠の教え
民謡の歴史と文化〔ほか〕
著者情報 奥田 學雲
 1942(昭和17年)生まれ。愛知県名古屋市在住。幼少の頃より声好の母親の影響を受けて、民謡に関心を持ち、さまざまな素人番組などに出演。昭和33年頃、津軽民謡の大家、成田雲竹師の唄に魅力を感じ、昭和36年に青森まで訪ね、その後数回、青森へ通い、雲竹宅に泊り込み、指導を受け、昭和41年に學雲の号を授かる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。