感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミッフィーとおかあさん (アニメブルーナのえほん)

著者名 ディック・ブルーナ/原作 村田さち子/日本語版脚本 兵藤まこ/[ほか]声の出演
出版者 講談社
出版年月 2004.
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2870034416DVD一般開架 在庫 
2 徳重4670004938DVD一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 ミッフィーとおかあさん (アニメブルーナのえほん)
著者名 ディック・ブルーナ/原作   村田さち子/日本語版脚本   兵藤まこ/[ほか]声の出演
出版者 講談社
出版年月 2004.
ページ数 1枚
大きさ 12cm
再生時間 51分
シリーズ名 アニメブルーナのえほん
シリーズ名 ミッフィーとおともだち
シリーズ巻次 6
一般注記 付:リーフ(解説付) 箱入(20cm)
分類 83
一般件名 アニメーション
書誌種別 ビデオディスク
タイトルコード 3009936000866

要旨 児童青年精神医学の過去と現在、子どものこころの未来を、この道50年のヴェテランが熱く語る新訂版。
目次 第1章 二一世紀の子どもたちへ
第2章 改めて不登校を考える
第3章 「発達」から見た子ども
第4章 インフォームド・コンセント―子どもの場合
第5章 子どもの精神保健―若干の話題
第6章 子ども臨床つれづれ
第7章 被虐待児を治療するということ
日本子ども精神保健史年表
著者情報 清水 將之
 1934年、兵庫県芦屋市に生まれる。1960年、大阪大学医学部卒業、同大学院修了。医学博士。名古屋市立大学医学部精神科助教授を経て、三重県立こども心療センターあすなろ学園園長。現在、関西国際大学大学院教授、三重県立看護大学理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。