感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

パンダのタンタン 二人の飼育員との約束

著者名 杉浦大悟/作 中村愛/絵
出版者 講談社
出版年月 2024.10
請求記号 48/04226/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832414789じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/04226/
書名 パンダのタンタン 二人の飼育員との約束
著者名 杉浦大悟/作   中村愛/絵
出版者 講談社
出版年月 2024.10
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-536966-1
分類 48957
一般件名 パンダ
書誌種別 じどう図書
内容紹介 二人と一頭で、また来年もひまわりを咲かせたい-。“神戸のお嬢様”と呼ばれた王子動物園のパンダ、タンタン。そのパンダ舎の屋上で咲き誇るひまわりを背景に、タンタンと二人の飼育員の間で交わされた、ある約束の物語。
タイトルコード 1002410054881

要旨 10年後、日本は世界1になる。学問のすすめの精神を実行し、政府にたよらず、各個人が“独立自尊”の気概を強く持つこと。日本における主要技術は全て、中小企業にささえられている。
目次 百年前と似た状況
今、何が必要か
なぜ学問をすすめるのか
「独立自尊」の精神を持て
政府と官僚
何をすべきか
実学を考える
新しい大学作り
学問と政治
官民協調
公共財とは
行政財政改革の必要性
日本がやってきたこと
ぶれてはいけない
これから行くべき方向
医療・福祉、教育、農業をどうするか
加藤流『学問のすすめ』
情報社会の学問
日本の将来
『学問のすすめ』現代語要約
『学問のすすめ』現代語訳について


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。