感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

消えたヤマと在日コリアン 丹波篠山から考える  (岩波ブックレット)

書いた人の名前 細見和之/著 松原薫/著 川西なを恵/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2021.5
本のきごう 3344/00434/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237872544一般和書1階開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

糸魚川市-紀行・案内記 小谷村(長野県)-紀行・案内記 鉄道-糸魚川市 鉄道-小谷村(長野県)

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3344/00434/
本のだいめい 消えたヤマと在日コリアン 丹波篠山から考える  (岩波ブックレット)
書いた人の名前 細見和之/著   松原薫/著   川西なを恵/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2021.5
ページすう 87p
おおきさ 21cm
シリーズめい 岩波ブックレット
シリーズかんじ No.1046
ISBN 978-4-00-271046-4
ぶんるい 33441
いっぱんけんめい 朝鮮人(日本在留)-歴史   鉱山労働-歴史   丹波篠山市-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい かつて硅石とマンガンの鉱山で栄えた丹波篠山。しかし、鉱山で働いていた朝鮮人たちのことは、公的な記録には残されていない。新聞記事や鉱山跡、慰霊碑、民族学校の資料などから、見失われた在日コリアンの足跡を辿る。
しょし・ねんぴょう 文献:p85〜87
タイトルコード 1002110011813

ようし 美しい風景がここにある。懐かしいあの時がよみがえる。大糸線へ、ようこそ。
もくじ 春(大糸線早春賦
塩の道今昔
江さらげ
春の農繁期
最後の春)
夏(大野のトム
大雨去りて
山は呼んでいる
海の見える場所
長いトンネル)
秋(色白のお嬢さま
タイムスリップ
イベント列車に乗ろう
秋の日はつるべ落とし
冬支度)
冬(冬のあいだに
真冬の色へ
鉄路を守る
大糸線慕情
急行アルプス)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。