感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

珠玉の中国語エッセイで学ぶ長文読解の“秘訣” 中級から上級への橋渡し

著者名 毛丹青/テキスト 佐藤晴彦/監修
出版者 アルク
出版年月 2009.7
請求記号 827/00118/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237003124一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 827/00118/
書名 珠玉の中国語エッセイで学ぶ長文読解の“秘訣” 中級から上級への橋渡し
著者名 毛丹青/テキスト   佐藤晴彦/監修
出版者 アルク
出版年月 2009.7
ページ数 251p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7574-1624-6
一般注記 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
分類 8275
一般件名 中国語-解釈
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910040878

要旨 どんな難文も、3つの攻略ポイントで読める!分かる!『中国語ジャーナル』の大人気エッセイを徹底解剖、文法知識を確実に!CDで長文聞き取りトレーニング。
目次 『老牛的眼晴』
『我的祖母』
『一幅難忘的画儿』
『月牙儿』
『阿熊的故事』
『京都的景観』
『語言的視覚性格』
『北京大学的老教授』
『京都飛雪』
『行走的“博克”』〔ほか〕
著者情報 毛 丹青
 作家。北京大学卒、1987年初来日、現在兵庫県在住。『歎異抄』の中国語訳を北京で出版。国土交通省任命による『YOKOSO!JAPAN大使』を務める。現在、神戸国際大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 晴彦
 神戸市外国語大学教授。1944年大阪生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。