感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 5 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 5

書誌情報サマリ

書名

どうしてどうして?

著者名 トニー・ミトン/文 ポール・ハワード/絵 アーサー・ビナード/訳
出版者 小学館
出版年月 2009.8
請求記号 エ/24325/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235468857じどう図書児童書研究 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/24325/
書名 どうしてどうして?
著者名 トニー・ミトン/文   ポール・ハワード/絵   アーサー・ビナード/訳
出版者 小学館
出版年月 2009.8
ページ数 [32p]
大きさ 23×25cm
ISBN 978-4-09-726358-6
原書名 A very curious bear
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 どうして太陽はあっちもこっちも明るくしちゃうの? どうして雨は世界をびしょ濡れにしようとするの? 眠っちゃったら僕はどこに行くの…? 知りたがりやのこぐまの素朴な疑問に、お母さんぐまがやさしく答える絵本。
タイトルコード 1000910040371

要旨 どうしてどうしてたいようはあっちもこっちもあかるくしちゃうの、どうして?しりたがりのこぐまくんはきょうもなあんでもおかあさんにききます。ねぇ、どうしてどうして―。
著者情報 ミトン,トニー
 1951年、北アフリカに生まれる。父親が軍人で、9歳まではアフリカ、ドイツ、香港に暮らす。その後、英国サフォーク州の寄宿学校で教育を受け、ケンブリッジ大学で英文学を学ぶ。小学校の教員となり、教えながら子どものための文章を書き続ける。ケンブリッジ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ハワード,ポール
 1967年、英国ハートフォードシャー州に生まれる。グラフィックデザインを学び、ロンドンの自然史博物館のスタッフとして働く。友人からの依頼で初めて物語に絵を添え、その仕事が次の絵本の依頼につながり、いつの間にかイラストレーターが本業になっていた。ベルファスト在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ビナード,アーサー
 1967年、米国ミシガン州に生まれる。コルゲート大学で英米文学を学び、卒業と同時に来日、日本語での詩作を始める。詩集『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、『日本語ぽこりぽこり』(小学館)で講談社エッセイ賞、『ここが家だ―ベン・シャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本絵本賞を受賞。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。