感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マザーテレサの冒険

著者名 ジアン・パオロ・チェゼラーニ/文 ピエロ・ベントゥーラ/絵 女子パウロ会/訳
出版者 女子パウロ会
出版年月 2009.8
請求記号 19/00092/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332280011じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Theresa of Calcutta

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 19/00092/
書名 マザーテレサの冒険
著者名 ジアン・パオロ・チェゼラーニ/文   ピエロ・ベントゥーラ/絵   女子パウロ会/訳
出版者 女子パウロ会
出版年月 2009.8
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-7896-0680-6
原書名 Teresa di Calcutta
分類 19822
個人件名 Theresa of Calcutta
書誌種別 じどう図書
内容紹介 マケドニアに生まれ、若き修道女としてインドへ向かったアグネスは、やがて世界中の人々から「マザー・テレサ」と呼ばれるようになる-。貧しい人々の中で生き、働き、命を捧げたマザーテレサの冒険に満ちた生涯を描く。
タイトルコード 1000910040306

目次 インドの二つの顔
むずかしい国
将来のゆめ
小さな修道女
コルカタのまずしい人びとのなかで
神の愛の宣教者会
いつも走って
愛の奉仕を車で
世界を心にいだいて
神の愛の兄弟宣教者会
だれがこのようなことをできたでしょうか?
ノーベル平和賞
友だちとしての教皇さま
最後の冒険
聖人!
著者情報 ベントゥーラ,ピエロ
 児童のための作家として国際的分野で活躍。マルコ・ポーロの冒険、コロンブスの航海など、探検や航海物語、クレタ、ポンペイ、トロアスの発掘の歴史シリーズなど、壮大で緻密な絵で描く絵本を数多く出している。イタリア出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
チェゼラーニ,ジアン・パオロ
 児童のための作家として国際的分野で活躍。マルコ・ポーロの冒険、コロンブスの航海など、探検や航海物語、クレタ、ポンペイ、トロアスの発掘の歴史シリーズなど、壮大で緻密な絵で描く絵本を数多く出している。イタリア出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。