感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金銭トラブルの法律相談 お金の貸し借りで起こるトラブル解決法  (弁護士の知恵)

著者名 下井善広/著 関根靖弘/著
出版者 法学書院
出版年月 2009.8
請求記号 3245/00107/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235763166一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3245/00107/
書名 金銭トラブルの法律相談 お金の貸し借りで起こるトラブル解決法  (弁護士の知恵)
著者名 下井善広/著   関根靖弘/著
出版者 法学書院
出版年月 2009.8
ページ数 188p
大きさ 19cm
シリーズ名 弁護士の知恵
シリーズ巻次 SERIES 1
ISBN 978-4-587-21820-1
分類 32452
一般件名 消費貸借
書誌種別 一般和書
内容紹介 自己破産する方法、過払利息を取り戻す方法、借主が返済に応じないときどうするか、振り込め詐欺の犯人からお金を取り戻したいなど、お金の貸し借りでおこるトラブルを取り上げ、専門の弁護士が回答する。
タイトルコード 1000910037877

要旨 実印を押したり、印鑑証明を出す意味。借主が返済に応じないときどうするか。振り込め詐欺の犯人からお金を取り戻したい。自己破産する方法。過払利息を取り戻す方法。
目次 第1部 弁護士からのアドバイス―お金のトラブルに巻き込まれないために(最近の傾向、特徴
金銭貸借に関し、トラブルの起こる原因と解決法
金銭貸借についてトラブルになった時)
第2部 弁護士が明快に回答します―お金のトラブル69のQ&A(金銭貸借の成立
担保・保証
返済
回収・取立
クレ・サラ問題
時効
破産・再生・任意整理
会計処理)
著者情報 下井 善廣
 中央大学法学部卒業。1970年弁護士登録(第2東京弁護士会所属)。1973年新井・下井法律事務所設立。2000年銀座セントラル法律事務所に組織変更。リクルート事件など刑事事件に携わるほか、地方自治体の法律顧問、企業法務関係の弁護士として活動、さらに市民の不動産・相続・金銭貸借などの法律事件も多く取り扱っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関根 靖弘
 中央大学法学部卒業。1973年弁護士登録(東京弁護士会所属)。1979年共同法律事務所開設。2006年関根法律事務所開設。リクルート事件など刑事事件に携わるほか、長年に亘り地方自治体の法務関係特別調査、不動産取引関係特別相談などを担当、不動産取引、相続関係を中心とする事件処理に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。