感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

艶本の歴史 江戸時代好色文芸本事典

著者名 中野栄三/著
出版者 雄山閣
出版年月 2024.11
請求記号 91025/00071/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238497531一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91025/00071/
書名 艶本の歴史 江戸時代好色文芸本事典
並列書名 History of Eroticism in Japanese art book‘EMPON'
著者名 中野栄三/著
出版者 雄山閣
出版年月 2024.11
ページ数 263p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-639-03011-9
一般注記 「江戸時代好色文芸本事典」(1988年刊)の改題
分類 91025
一般件名 日本文学-歴史-江戸時代   性(文学上)   性風俗-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 <艶本><好色本>の誕生とその歴史的変遷を、江戸庶民文芸史として平易に解説した名著を、より読みやすくして刊行。豊富な「書誌」情報や、内容充実の「解説編」、貴重図版も多数収載する。
タイトルコード 1002410064073

要旨 妻マリアンネのヴェーバー伝記に名のみ言及され、その後行方不明となっていた少年期ヴェーバーの三作品「ローマ帝制期」「ドイツ史の経過一般」「インド=ゲルマン諸国民における民族の性格・民族の発展・民族の歴史についての考察」、および編訳者によってこのたび新たに発見された二作品「シュタウフェン家」「アルキビアデスについての寸描」を、訳文と詳密な注解、行き届いた解説によって、世界に先駆けて紹介する。
目次 第1部 中世ドイツ史論(シュタウフェン家(ホーエンシュタウフェン)
ドイツ史の経過一般―特に皇帝と教皇の地位に留意して)
第2部 古代ローマ史論(ローマ帝制期―民族大移動の時代)
第3部 人類発展史論(インド=ゲルマン諸国民における民族の性格・民族の発展・民族の歴史についての考察―論稿のための素描)
附篇 古代ギリシア史論(アルキビアデスについての寸描)
著者情報 今野 元
 1973年生まれ。東京大学法学部卒業。Dr.phil.号取得(ベルリン大学第一哲学部歴史学科)。博士(法学)号取得(東京大学大学院)。現在愛知県立大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。