感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大谷刑部戦記 1  (歴史群像新書) 関ケ原に義神立つ!

著者名 竹中亮/著
出版者 学習研究社
出版年月 2009.8
請求記号 F3/08007/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230868902一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/08007/1
書名 大谷刑部戦記 1  (歴史群像新書) 関ケ原に義神立つ!
著者名 竹中亮/著
出版者 学習研究社
出版年月 2009.8
ページ数 252p
大きさ 18cm
シリーズ名 歴史群像新書
シリーズ巻次 290-1
巻書名 関ケ原に義神立つ!
ISBN 978-4-05-404262-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 慶長15年9月15日、小早川秀秋率いる毛利勢が西軍を裏切った。駆け下る小早川軍を見下ろす男・大谷吉継。石田三成、上杉の知将・直江兼続、伊達政宗らも動き始める。果たして天下の趨勢は如何に?
タイトルコード 1000910037698

要旨 慶長十五年九月十五日、関ヶ原に激震が走る。徳川家康が仕掛けた完璧な調略に嵌り、小早川秀秋率いる毛利勢が西軍を裏切ったのだ。だが、駆け下る小早川軍を眼下に、松尾山に陣取る一人の男がいた。白布の群蝶が墨で描かれた鎧直垂を着け、朱の佩楯に朱の頬当、浅黄色の袋で顔を包んでいる。その知将こそ、大谷吉継であった。今、天命を受け、吉継が関ヶ原で不死鳥の如く蘇る。東か西か。義と欲の何れが真か!?乱れくる天下を前に、石田三成と共に、己が命を懸けた百計が開かれる。同時に、上杉の知将、直江兼続が江戸に未曾有の軍略を仕掛けた。震撼する家康を余所に、無法者の伊達政宗が不気味な蠢動を始める。果たして、天下の趨勢は如何に。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。