蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の雨 (教養新書)
|
著者名 |
三宅泰雄/著
|
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1956.08 |
請求記号 |
S451/00057/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010646756 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S451/00057/ |
書名 |
日本の雨 (教養新書) |
著者名 |
三宅泰雄/著
|
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1956.08 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
教養新書 |
分類 |
404
|
一般件名 |
科学
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940060149 |
要旨 |
父と娘はまるで恋人のようだった―。父・犀星と出かけた銀座、教えられた女の身のこなし、病床で筆を執る作家の気魄…すべての瞬間が意味を帯びた。文豪の父と娘に残された日々を描く『晩年の父犀星』に加え、若くして逝去した弟の最期を綴った『弟の死』を単行本初収録。 |
目次 |
晩年の父犀星 弟の死 |
著者情報 |
室生 朝子 1923年、室生犀星の長女として生まれる。父犀星が娘朝子をモデルにした『杏つ子』を発表したのをきっかけに、三三歳で執筆活動に入る。多くの作品を発表するかたわら、犀星作品集の編纂にも力を注いだ。2002年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ