感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会主義協会を斬る その思想と戦略・戦術を衝く

著者名 中村建治/著
出版者 日新報道
出版年月 1977
請求記号 N315/00251/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230373912一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N315/00251/
書名 社会主義協会を斬る その思想と戦略・戦術を衝く
著者名 中村建治/著
出版者 日新報道
出版年月 1977
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類 3151
一般件名 日本社会党   社会主義協会
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310086999

要旨 オリジナル盤の鑑定のポイント&収集のヒント。SP、7インチ含む全アナログ・リスト。ジャズの名門・ブルーノート、この一冊でまるわかり。
目次 第1章 ブルーノートの軌跡(ブルーノートの礎
ブルーノート誕生まで ほか)
第2章 完全コレクターへの道のり(ジャズとの出会い
ジャズに目覚める ほか)
第3章 SHOP GUIDE
第4章 行方均氏とブルーノートの魅力について語る(ブルーノートとの出会い
ルディ・ヴァン・ゲルダー・スタジオ ほか)
第5章 レコード・リスト(BLP‐7000 Series(10 inch LP‐Classic Jazz)
BLP‐5000 Series(10 inch LP‐Modern Jazz) ほか)
著者情報 小川 隆夫
 1950年、東京生まれ。東京医科大学卒業。ニューヨーク大学大学院留学中に、アート・ブレイキー、ホレス・シルヴァー、マルサリス兄弟などのミュージシャンや、主要なジャズ関係者と親交を深める。整形外科医ながら、ジャズライターやレコード・プロデューサー、DJなどの音楽活動を本業以上にこなす。1973年からブルーノートのコレクションを始め、1987年に達成。コレクションを見て感激したアルフレッド・ライオンから「ブルーノート完全コレクター」と認定される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。