感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

解禁昭和裏面史 旋風二十年  (ちくま学芸文庫)

著者名 森正蔵/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.7
請求記号 2107/00695/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235443538一般和書2階書庫 在庫 
2 3231683073一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/00695/
書名 解禁昭和裏面史 旋風二十年  (ちくま学芸文庫)
著者名 森正蔵/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.7
ページ数 500p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 モ12-1
ISBN 978-4-480-09228-1
一般注記 「旋風二十年」(鱒書房 昭和22年刊)の改題
分類 2107
一般件名 日本-歴史-昭和時代
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910031441

要旨 日々戦争へと雪崩込んでいった昭和前期。そこでは何が企てられ、何が起きていたのか。本書は、激動のさなかにあって報道に従事した著者が、その間に蒐め得た一級の情報と、新聞人としての良心と技法によって著した史的報告書。張作霖爆死、さまざまな国家改造運動、二・二六事件、中国侵略の内幕、枢軸外交の失敗、日米交渉の真相、悲惨な敗戦。歴史を大きく動かした出来事であるにもかかわらず、当時公表できなかった事実を、敗戦直後、一気に発表した。真実に目隠しされていた国民は、本書に一斉にとびつき貪り読んだ。戦後ベストセラーの嚆矢にして、貴重な歴史の証言。
目次 張作霖の爆死
ファッショ団体を衝く
「宝刀」を抜いた関東軍
吹きまくる満洲颪
二・二六前後
中国侵略の内幕
事変処理の裏面
破局に導いた枢軸外交
日米交渉の真相
風雲慌しき南方基地
「和製ナチ」東条軍閥
軍艦旗落つ
「共貧圏」の確立へ
著者情報 森 正蔵
 1900‐53年。ジャーナリスト。滋賀県生まれ。東京外国語学校(現東京外語大)卒。1926年、大阪毎日新聞社に入社。後、ハルビン、奉天、モスクワなどの特派員を務め、40年、屈指のロシア通として外信部ロシア課長となる。45年、東京本社社会部長で終戦を迎え、48年、出版局長、50年以降、取締役、論説委員長となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。