感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太宰治の原点

著者名 相馬正一/著
出版者 審美社
出版年月 2009.6
請求記号 910268/01566/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235472008一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/01566/
書名 太宰治の原点
著者名 相馬正一/著
出版者 審美社
出版年月 2009.6
ページ数 273p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7883-4125-8
分類 910268
個人件名 太宰治
書誌種別 一般和書
内容注記 津島家成立略年譜:p259〜268
内容紹介 「評伝太宰治」の著者が、実証主義に徹した精査検証により、太宰文学の暗部へ迫る。そのほか、素材の日記、新発見の習作、津島家成立略年譜も収載する。
タイトルコード 1000910029097

要旨 『評伝太宰治』の著者が、実証主義に徹した精査検証により、太宰文学の暗部へ迫る労作。ほかに素材の日記、新発見の習作、津島家成立略年譜を収載。
目次 1 太宰治の原点(捏造された家系図
新進作家への夢
ライバル上田重彦の出現
プロレタリア文学への挑戦)
2 太宰文学の背景(「女生徒」と有明淑の日記
「パンドラの匣」と木村庄助の日記
「斜陽」と太田静子の日記)
3 全集未収録習作とその検証(比賀志英郎作「彼」と検証
比賀志英郎作「哀れに笑ふ」と検証)
著者情報 相馬 正一
 昭和4年(1929)、青森県に生れる。弘前大学卒業。近・現代日本文学専攻。県立弘前高校教諭、弘前大学非常勤講師、上越教育大学教授、岐阜女子大学教授を歴任し、現在岐阜女子大学名誉教授。長野県北佐久郡軽井沢町在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。