感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガでわかる相対性理論

著者名 新田英雄/監修 山本将史/著 高津ケイタ/作画
出版者 オーム社
出版年月 2009.6
請求記号 421/00268/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731597569一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 421/00268/
書名 マンガでわかる相対性理論
著者名 新田英雄/監修   山本将史/著   高津ケイタ/作画
出版者 オーム社
出版年月 2009.6
ページ数 179p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-274-06759-4
分類 4212
一般件名 相対性理論
書誌種別 一般和書
内容紹介 時間の進み方が遅れたり、物体の長さが縮んだりと、普通に生活していると信じられないような現象を予言する相対性理論。物理的な世界を理解する上で欠かせないその理論の不思議を、マンガでわかりやすく解説する。
タイトルコード 1000910026146

目次 プロローグ とんでもない終業式
第1章 相対性理論ってどんなもの?(相対性理論とは
ガリレイの相対性原理とニュートン力学
光速度の謎
ニュートン力学を捨てたアインシュタイン)
第2章 時間が遅れるってどういうこと?(ウラシマ効果
どうして時間が遅れるの?
時間の遅れもお互い様
時間の遅れを式で見る)
第3章 速く動くと短くなって重くなる?(速く動くと長さが縮む?
速く動くと重くなる?)
第4章 一般相対性理論ってどんなもの?(等価原理
重力によって曲がる光
重力によって遅れる時間
相対性理論と宇宙)
著者情報 新田 英雄
 1987年早稲田大学大学院理工学研究科博士課程修了。専攻、理論物理学、物理教育。現在、東京学芸大学教育学部教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 将史
 1984年北海道大学大学院工学研究科応用物理学専攻修了。現在、有限会社ヤーバ代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。