蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
高等小學習畫帖 第4 自在画
|
出版者 |
神戸書店(発売)
|
出版年月 |
1895.12 |
請求記号 |
3759/00125/4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237360169 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3759/00125/4 |
書名 |
高等小學習畫帖 第4 自在画 |
出版者 |
神戸書店(発売)
|
出版年月 |
1895.12 |
ページ数 |
18枚 |
大きさ |
13×20cm |
一般注記 |
文部省検定済 |
分類 |
3759
|
一般件名 |
教科書
図画工作科
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1001810032327 |
要旨 |
疲れを取ればうまくいく。アタマとカラダがスッキリ爽快、体力を回復させる132のワザ。 |
目次 |
1 体(睡眠―質のよい睡眠をとる 食事―バランスのとれた食事をしよう 栄養―エネルギーを高める栄養をとろう 運動―もっと体を動かそう 代謝―エネルギーの流れをよくしよう ペース―力の配分を考えよう 健康―体を元気にしよう) 2 実行(即効薬―疲れを吹き飛ばそう リラクゼーション―気晴らしをしよう 態度―楽しい気分でいよう 決意―毅然と対処しよう 責任―抱え込まないようにしよう 時間管理―優先順位を考えよう 学ぶ―脳の働きを活発にしよう) 3 環境(環境―心地よく過ごそう 人間関係―友だちをつくろう ストレス―不安を取り除こう テクノロジー―電子機器とうまくつきあおう 目的―自分の価値観を大事にしよう 職場―もっと効率的に働こう 片づける―身のまわりをきれいにしよう) |
著者情報 |
スタック,ローラ 「ストレスの高い企業における生産性の向上」を専門とする国際的コンサルティング会社代表。コロラド大学で経営管理学の修士号を取得。1992年以来、IBM、コカコーラ、ビザUSAなど全米の一流企業で講演やトレーニング・セミナーを行っている。また、アメリカ農務省、郵政公社、中小企業庁など政府機関や多数の市役所、公共事業にも協力。コロラド州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 古川 奈々子 東京医科歯科大学歯学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ