感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人と自分のココロを知らずに動かすNLP心理操作術 「知らず知らずに」「気がつかないうちに」そんなふうに、自分や人のココロがコントロールできたら…

著者名 前田大輔/著
出版者 アスカ・エフ・プロダクツ
出版年月 2009.6
請求記号 145/00121/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235528635一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

暗示 神経言語プログラミング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 145/00121/
書名 人と自分のココロを知らずに動かすNLP心理操作術 「知らず知らずに」「気がつかないうちに」そんなふうに、自分や人のココロがコントロールできたら…
著者名 前田大輔/著
出版者 アスカ・エフ・プロダクツ
出版年月 2009.6
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7569-1306-7
一般注記 「いつのまにか心を操縦する技術」(2003年刊)の改題増補改訂
分類 1454
一般件名 暗示   神経言語プログラミング
書誌種別 一般和書
内容紹介 人と自分に暗示をかけて、ココロの動きをコントロールしよう。「無意識」に働きかける「催眠」「暗示」というNLP(神経言語プログラミング)を使った、心理操作のスキルを解説します。
タイトルコード 1000910024602

要旨 「自分の思いこみを解く」ことで、理想の自分に一歩近づくことができます。それに加えて「なぜかその気にさせ」「会話の主導権を握る」など、日常で相手に気づかれず、無意識に影響を与えることもできます。そんな「暗示」を使ったNLP心理テクニックを身につけて、あなたも人のココロを動かす達人になろう。
目次 第1章 人と自分のココロを動かすNLPって?(催眠誘導しない催眠技法―古典催眠から現代催眠へ
魔法の心理技術「催眠」とはどんなものか?―「催眠」と「暗示」 ほか)
第2章 無意識に人のココロを開かせる(なんとなく「気が合う」の理由とは?―表象システム
視線から思考を読み取る技法―視線解析 ほか)
第3章 いつのまにかその気にさせるテクニック(心を動かしているものの正体は何か?―人を動かしているものは「期待」に他ならない
勝手に思い込ませる技法―過去完了否定形 ほか)
第4章 ココロにかかった鍵を解除する(暗示をかけているのは誰なのか?―隠された情報の回復
暗示の正体は何か?―見えない、気付かないから「暗示」 ほか)
第5章 こんな自分に成りたい!を実現する(「癒される」とは何か?―抑圧からの解放
「わかっちゃいるけど…」の正体は何か?―頭と心と身体が望むことを理解する ほか)
著者情報 前田 大輔
 NPO法人日本心理カウンセラー協会代表理事、パーソナルスタイリスト・イン・ジャパン理事、明石NPOセンター専門家委員会委員長、株式会社エーディーラボ代表取締役。1954年兵庫県神戸市に生まれる。甲南大学文学部社会学科卒業。ミュージシャン、マクドナルドMGR、学習塾講師、PCスクール経営などを経て心理カウンセラーとして独立開業。10年間2000件を超える臨床経験から古典催眠と現代催眠を駆使し2001年に独自の通院せず一日一回で終了する「かけずに解く催眠療法(特許庁登録済第5037564号)」を開発。個人セッションから企業での研修セミナー、講演、心理コンサルティング、著書の執筆、専門誌や雑誌の取材、テレビ・ラジオなどメディアへの出演など幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。