感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百と八つの流れ星 下

著者名 丸山健二/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.6
請求記号 F3/08101/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235456704一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/08101/2
書名 百と八つの流れ星 下
著者名 丸山健二/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.6
ページ数 325p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-001947-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:濃霧 館 涕涙 山羊 再会 耽読 行進 灯台 ボート 時計 ブランコ 巨岩 抵抗 洞穴 着ぐるみ 地吹雪 手錠 孔雀 風船 再生 徘徊 海亀 ゴミ溜め 寄り道 放浪 口笛 白小鳩 街娼 解決 嫉妬 見せびらかし 焼却炉 彷徨 荒れ模様 恩返し 爽快 急坂 眼鏡 墓穴 土用波 鏡 トラツグミ 廃車 日光浴 雨蛙 帽子 鶏 尼僧 そして今は 白鳥 スイカ 山神 誕生 海へ
内容紹介 作家生活40年を越え、なおも創作の鉱脈を掘り続ける著者が、戦後から現在までのさまざまな日本を舞台に、老若男女、獣や鳥たちの、命輝く一瞬を108の物語に凝縮する。書き下ろし短篇108話を上下2巻に収録。
タイトルコード 1000910023727

要旨 どれほど凡庸な日常、懊悩に満ちた生活、不運に翻弄される生涯であろうとも、人生には闇を走る閃光にも似た煌めきの一瞬が訪れる。突然の啓示、突き上げる衝動、底なしの恍惚、天地との交感、絶望を転覆させる憧憬…。作家生活四十年を越え、なおも創作の鉱脈を掘り続ける著者が、戦後から現在までのさまざまな日本を舞台に、老若男女、獣や鳥たちの、命輝く一瞬を百八の物語に凝縮する。書き下ろし短篇百八話を上下二巻に収録。
著者情報 丸山 健二
 1943年生まれ。1966年、「夏の流れ」で文學界新人賞、芥川賞受賞。1968年以来長野県大町市に居住、創作活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。