感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界で一つかわいい赤ちゃん小物 (はじめての手づくりソーイングレッスン)

著者名 こむらたのりこ/著 肥後めぐみ/著 村上史子/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2009.6
請求記号 594/00644/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 富田4430902215一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 志段味4530363649一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4639218132一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 594/00644/
書名 世界で一つかわいい赤ちゃん小物 (はじめての手づくりソーイングレッスン)
著者名 こむらたのりこ/著   肥後めぐみ/著   村上史子/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2009.6
ページ数 79p
大きさ 24cm
シリーズ名 はじめての手づくりソーイングレッスン
ISBN 978-4-8163-4710-8
一般注記 付:実物大型紙(1枚)
分類 594
一般件名 手芸
書誌種別 一般和書
内容紹介 スタイ・エプロン・ミトンといった毎日使えるベビーグッズから、スリング・抱っこひも・ショルダーバッグなどのおでかけに便利なママグッズまで、写真入りのポイントレッスンでつくり方を詳しく解説。<型紙付き>
タイトルコード 1000910023618

要旨 毎日使えるベビーグッズからおでかけに便利なママグッズまで多数紹介。オールカラー・写真入のポイントレッスンでつくり方を詳しく解説。
目次 まず手作りしたい毎日使いのベビーグッズ(スタイ
お食事エプロン
スリーパー
ミトン ほか)
おでかけが楽しくなるママ&ベビー雑貨(シューズ
帽子
クリップ
おくるみ ほか)
著者情報 こむらた のりこ
 短大被服科を卒業後、手づくり展の出品をきっかけに、布小物の製作をはじめる。刺しゅうやアップリケ、手のひらに乗る小さなはりねずみのぬいぐるみなど、かわいらしい作風が人気を集め、クラフト誌やイベント、雑貨店の委託販売など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
肥後 めぐみ
 文化服装学院卒業後、フリーのデザイナーとなる。婦人雑誌、手芸誌に数多くの作品を発表。他にも、テレビCMやドラマの小物製作、イベントや中学校の講師など、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 史子
 2002年から始めたWeb Shop「Lammy made」で作品を発表、販売している。素朴でアンティークのような味のある布小物づくりをコンセプトに、他にも雑誌掲載や委託販売、イベントなど幅広く活躍中。2008年11月には千葉県館山市に、雑貨店「ポーチュラカ」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本永 千絵
 文化服装学院卒業後、三人の子育てをしながらフリーのデザイナーとして活動。洋服やバッグ、小物を手芸各誌に発表。また、テレビ・舞台の衣装デザインなど、幅広い分野で活躍中。オリジナルバッグのブランド「MOC」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。