感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさしくわかる英文契約書 ポイント詳解!

著者名 牧野和夫/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2009.6
請求記号 6709/00157/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235461563一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 瑞穂2931610774一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6709/00157/
書名 やさしくわかる英文契約書 ポイント詳解!
著者名 牧野和夫/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2009.6
ページ数 226p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-534-04560-7
分類 67093
一般件名 商業通信-英語   契約   書式(法律用)
書誌種別 一般和書
内容紹介 基本用語から頻出フレーズ、読み解くヒントになる定型句まで、英文契約書を読む上で押さえておきたい知識・表現・ルールを解説。契約交渉の流れ、重要条項の読み方、契約書のタイプ別の重要ポイントなども取り上げる。
タイトルコード 1000910022291

要旨 英文契約書に使われる基本の用語から頻出フレーズ、読み解くヒントになる定型句まで“これさえ押さえておけば安心”のポイントを解説。長文で難しい契約書もスラスラ読める。よくわからないまま契約したら、相手方に有利になってしまった…といった事態を避けるために、知っておきたい実務ポイントを解説。取引に潜むリスクやトラブル、問題を事前に回避できる。
目次 1 英文契約書の基礎知識(国際ビジネスにおける契約書の意味
英文契約書の効力が及ぶ範囲
英文契約書が成立する法的要件
英文契約書で取り決める内容)
2 契約交渉の流れとルール(契約交渉にあたる事前の準備
契約書の起案(ドラフティング)
契約交渉のポイント
交渉が難航したときの対応策
レター・オブ・インテントの活用とリスク)
3 英文契約書の読み方(英文契約書の基本構造
法律英語の基礎知識
契約書でよく使われる英語表現
契約書で使われる独得の英語表現
英文契約書を読みこなすコツ)
4 重要条項の読み方(保証条項
不可抗力条項と損害賠償免責条項
解除条項と権利放棄条項
準拠法と紛争解決条項
その他の一般条項)
5 タイプ別 英文契約書の重要ポイント(国際売買契約
国際販売代理店契約
国際ライセンス契約(1)製造技術
国際ライセンス契約(2)ソフトウェア
国際ライセンス契約(3)特許
国際共同開発契約
国際役務提供契約(PSAとSOW)
国際企業合併売買契約
国際合弁事業契約
国司秘密保持契約)
著者情報 牧野 和夫
 1981年早稲田大学法学部卒、1991年ジョージタウン大学ロースクール法学修士号、1992年米国ミシガン州弁護士登録、2006年弁護士・弁理士登録。現在、大宮法科大学院大学教授、英国ウェールズ大学大学院(MBAプログラム)教授、早稲田大学大学院(国際情報通信研究科)兼任講師。いすゞ自動車(株)課長・審議役、アップルコンピュータ(株)法務部長、国士舘大学法学部教授、東京理科大学大学院客員教授、内閣司法制度改革推進本部法曹養成検討委員などを歴任し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。