蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
南北朝遺文 関東編第3巻 自康永四 貞和元・興国六年(一三四五)至観応三 文和元・正平七年(一三五二)
|
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2009.6 |
請求記号 |
N2104/00273/3-3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210712055 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-南北朝時代-史料 関東地方-歴史-史料
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N2104/00273/3-3 |
書名 |
南北朝遺文 関東編第3巻 自康永四 貞和元・興国六年(一三四五)至観応三 文和元・正平七年(一三五二) |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
自康永四 貞和元・興国六年(一三四五)至観応三 文和元・正平七年(一三五二) |
ISBN |
978-4-490-30623-1 |
分類 |
21045
|
一般件名 |
日本-歴史-南北朝時代-史料
関東地方-歴史-史料
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
元弘3年から明徳5年まで、約60年間の関東8カ国に伊豆、駿河、甲斐、信濃、越後、佐渡を加えた地域に関係する文書約6000通を収録。第3巻は、康永4・興国6年より観応3・正平7年に至る文書868通を収める。 |
タイトルコード |
1000910022103 |
要旨 |
南北朝遺文関東編の三冊目にあたる本巻には、貞和元年(南朝興国六年、一三四五)から文和元年(南朝正平七年、一三五二)まで、八年間の史料を収めた。 |
目次 |
康永四年貞和元年・興国六年(一五三二号‐一六〇九号) 貞和二年・興国七年正平元年(一六一〇号‐一六七六号) 貞和三年・正平二年(一六七七号‐一七五四号) 貞和四年・正平三年(一七五五号‐一八〇三号) 貞和五年・正平四年(一八〇四号‐一八六七号) 貞和六年観応元年・正平五年(一八六八号‐一九五〇号) 観応二年・正平六年(一九五一号‐二一四五号) 観応三年文和元年・正平七年(二一四六号‐二三九九号) |
内容細目表:
前のページへ