感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境総覧 2009-2010

著者名 環境総覧編集委員会/編
出版者 通産資料出版会
出版年月 2009.5
請求記号 519/00784/09〜10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210711628一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/00784/09〜10
書名 環境総覧 2009-2010
著者名 環境総覧編集委員会/編
出版者 通産資料出版会
出版年月 2009.5
ページ数 947p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-901864-11-4
分類 519036
一般件名 環境問題-便覧
書誌種別 一般和書
内容紹介 「総説」「データで見る環境問題」「注目課題の最新動向」「環境行動」「環境法令」の5編構成で、環境問題への取り組みに必要となる基礎的な情報を体系的に取りまとめ、詳細に解説する。
タイトルコード 1000910021533

目次 第1編 総説―アウトルック(環境問題の基本認識
詳論1:地球温暖化―これまでの15年、これからの15年
詳論2:生物多様性―名古屋COP10に向けて高まる関心
詳論3:エコ偽装―古紙パルプ配合率偽装を中心に)
第2編 データで見る環境問題―ファクト(データで見る環境問題
データで見る日本の環境問題
届出・報告制度に基づく排出量(温室効果ガス・PRTR))
第3編 注目課題の最新動向―トレンド(気候変動(地球温暖化)問題
化学物質
バイオマス)
第4編 環境問題―アクション(国際協力
我が国の環境政策・予算
地域活性化
環境経営
環境教育
研究開発
助成)
環境法令―コンプライアンス(環境基本法
公害防止関連法
循環・廃棄物処理関連法
化学物質関連法
地球環境保全関係法
省エネ・新エネ関連法
社会制度関連法
生物多様性・立地環境関連法
環境安全関連法
補償・救済関連法
処罰・紛争処理関連法)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。