感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

病気・顎関節症の原因は潜在意識と心と歯にあった 歯科医自らが克服した

著者名 疋田渉/著
出版者 現代書林
出版年月 2009.6
請求記号 497/00291/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331744965一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 497/00291/
書名 病気・顎関節症の原因は潜在意識と心と歯にあった 歯科医自らが克服した
著者名 疋田渉/著
出版者 現代書林
出版年月 2009.6
ページ数 166p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7745-1193-1
分類 4973
一般件名 顎関節症
書誌種別 一般和書
内容紹介 病気を治すには、潜在意識に蓄積された過去の悪い感情・悪い思いを消さなければならない。病気の時期に、どのような生き方・考え方・心の使い方をしていけば治る方向に導かれるか。様々な病気を経験した著者が語る。
タイトルコード 1000910019150

要旨 12年間、様々な病気を経験してきた著者が、自身の体験から説く病気時期の生き方・考え方・心の使い方。
目次 序章 意識(心・潜在意識)が向上すると病気は良い方向に向かう
第1章 私の試練―病気と苦難
第2章 病気の根本原因は、意識(心・潜在意識)にあった
第3章 一般的な常識で生きているとマイナスエネルギーばかり増える
第4章 歯の不具合と顎のずれが病気・顎関節症を引き起こす
第5章 歯科金属と電磁波の怖さ
第6章 意識(心・潜在意識)を向上させ、歯・顎・体を整えて、病気・顎関節症を治す
著者情報 疋田 渉
 1965年千葉県生まれ。奥羽大学歯学部卒。勤務医を経て、「ひきた歯科医院」を開業。2007年、東京・日本橋室町に移転。顎関節症治療研究所、食べられる喜び研究所併設。自身の「病気」「顎関節症」「歯による全身病」を10年以上の治療の末、克服。現在、その実体験をもとに診療を実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。