蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011113681 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
なぜ?聞き惚れるのか、説得されるのか。熱狂するのか、記憶に残るのか。オバマ大統領のスピーチを放送同時通訳の第一人者チカコ先生が徹底解析。 |
目次 |
序章 出世作に込められた「希望」―04年民主党党大会The Audacity of Hope 第1章 デリバリーとコンテンツ―「伝える力」の2要素をオバマスピーチに見る 第2章 「伝える力」の鍛え方―ハート&マインドに届くのは何か 第3章 日本人はスピーチ下手なのか―原因を知れば治す方法はある 第4章 同時通訳者としての仕事―言葉を伝えるプロとして 第5章 進化するオバマスピーチ―ヒラリー氏、マケイン氏を連破 第6章 オバマ施政方針演説(当日のメモから)―鳴りやまない拍手 |
内容細目表:
前のページへ