感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ECMの真実 増補改訂版

著者名 稲岡邦弥/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.5
請求記号 7647/00376/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235456845一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7647/00376/
書名 ECMの真実 増補改訂版
著者名 稲岡邦弥/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.5
ページ数 361p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-27107-1
一般注記 欧文タイトル:THE TRUTH OF ECM
分類 7647
一般件名 ECM   ジャズ
書誌種別 一般和書
内容紹介 マンフレート・アイヒャーが主宰するジャズのレーベル「ECM」が活動を開始して40年が経過した。創立期にECMに深く関わり、現在もアイヒャーと親交を結ぶ著者による、その歴史と現在、そして伝説を創った人々の証言集。
タイトルコード 1000910017047

要旨 2007年度「最優秀ジャズ・レーベル」「最優秀クラシック・レーベル」同時受賞に輝くECM。その果敢にして稀有な40年の軌跡がいま解き明かされる。
目次 第1部 ECMの軌跡(トーチを受けて(黎明期)
異端としての出発(一九七〇年代)
新たな挑戦(一九八〇年代)
メディアを超えて(一九九〇年代)
創立四十周年を迎えて(二〇〇〇年以降))
第2部 ECMの伝説
著者情報 稲岡 邦彌
 1943年生まれ。早稲田大学政経学部卒業。トリオ・ケンウッド時代にECMレーベルと独占契約を交わし、以来10年間、レーベル・マネジャーとしてECMの販路拡大に尽力する。その間、洋楽部長、制作部長を歴任、現在は音楽プロデューサー、ウェブ・マガジン「Jazz Tokyo」編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。