感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

When giants come to play

著者名 written by Andrea Beaty illustrated by Kevin Hawkes
出版者 Abrams Books for Young Readers
出版年月 2006.
請求記号 Yエ/03030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234974228じどう洋書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 Yエ/03030/
書名 When giants come to play
著者名 written by Andrea Beaty   illustrated by Kevin Hawkes
出版者 Abrams Books for Young Readers
出版年月 2006.
ページ数 1v.(unpaged)
大きさ 32cm.
ISBN 0-8109-5759-0
分類
一般件名 英語(ENG)
書誌種別 じどう洋書
タイトルコード 1009916069366

目次 緒言
境界・面積・人口
地形区分
湖沼・気候・通商ルート
初期の歴史
僧王政治
ダライ=ラマ
英国陸軍の遠征
チュンビ渓谷管理
タシ=ラマ訪問
支那の優勢
ブータンと条約締結
東北辺境の保全
ダライ=ラマの印度蒙塵
今上ダライ=ラマ
シムラ会議
世界大戦時代
自治のチベット
ラサゆきの使命
政策問題
使命の結末
チベットにおける支那勢力
日本とロシア
モンゴル
ネパール
英国国策の大方針
補足的提言
著者情報 ベル,チャールス
 サー・チャールズ・アルフレッド・ベル。英国人外交官・チベット学者。英領インドのカルカッタ生まれ。1908年シッキム藩王国の政務官となり、ブータンやチベットにも影響力を持った。1910年、亡命中のダライラマ13世と会見。以後数度にわたりチベットを訪問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。