感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デノミに強くなる本 財産は、生活は、企業はどう変る  (エールブックス)

著者名 萩原啓一/著
出版者 エール出版社
出版年月 1978
請求記号 N337/00429/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230837676一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N337/00429/
書名 デノミに強くなる本 財産は、生活は、企業はどう変る  (エールブックス)
著者名 萩原啓一/著
出版者 エール出版社
出版年月 1978
ページ数 176p
大きさ 18cm
シリーズ名 エールブックス
分類 33735
一般件名 デノミネーション
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410058580

要旨 本書は、肥前國松浦地方に土著繁榮した嵯峨源氏の子孫と稱する松浦黨に關する、平安時代以降の殘存史料を編年史料集として刊行するものである。本巻「第四」には、應永二年(一三九五)から文明元年(一四六九)に至る七五年間の史料一八二點を收めた。松浦黨に係わることが明瞭な史料以外に、松浦郡所在の地名・寺社名等があらわれる史料、對馬・壹岐・松浦を意味する「三島」の語を含む史料も、採録對象とした。
目次 應永二年七月廿日 今川了俊書下―有浦文書
應永二年七月廿五日 今川了俊安堵状寫―有浦文書
應永貳年閏七月十三日 今川貞臣安堵状―中村令三郎氏所藏文書
應永貳年閏七月十三日 今川貞臣安堵状―廣瀬正雄氏所藏中村文書
應永二年閏年七月廿三日 中村要本領安堵申状―中村令三郎氏所藏文書
應永二年閏七月廿五日 今川貞臣安堵状寫―斑島文書寫
おうゑい二ねん十二月十八日 穏阿等連署押書状案―青方文書
おうゑい二ねん十二月十八日 鮎河道圓・鮎河昵連署沽却状案―青方文書
(年月日闕) 某書状―青方文書
三月廿一日 泰書状―有浦文書〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。