感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

考え・書き・話す「3つ」の魔法 いつでも、だれでも、なんにでも使える!

著者名 野口吉昭/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2009.4
請求記号 3364/01198/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931600429一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野口吉昭
コミュニケーション 思考 文書-起案・起草 プレゼンテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/01198/
書名 考え・書き・話す「3つ」の魔法 いつでも、だれでも、なんにでも使える!
著者名 野口吉昭/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2009.4
ページ数 166p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-344-01669-9
分類 33649
一般件名 コミュニケーション   思考   文書-起案・起草
書誌種別 一般和書
内容紹介 強調したいことは「3回」くり返すと人の心に刻み込まれる。文章は「3つ」に分けると一瞬で内容が理解できる…。「3つ」という魔法を使った、「考え、書き、話す」能力向上のエッセンスを紹介。
タイトルコード 1000910008467

要旨 「3つ」から成り立っているフレーズはとてつもないパワーを持つ!強調したいことは「3回」くり返すと人の心に刻み込まれる。プレゼンでは「3つ」にこだわると必ず勝つ。文章は「3つ」に分けると一瞬で内容が理解できる!「3つ」の要素が融合するとパワーは最大化する。ベストセラー『コンサルタントの「質問力」』の著者がひそかに実践している方法を初公開。
目次 第1章 「3つ」の魔法とは何か(オバマ大統領は国民に「魔法」をかけていた
「3つ」にはれっきとした意味がある ほか)
第2章 「3つ」を使って考えると、パワーは最大化する(「3つ」の魔法が思考を変える
成長するときに必要な「3つ」の魔法 ほか)
第3章 「3つ」を使って整理すると、問題を解決できる(「3つ」を使って考えるとシンプルになる
ムダな情報を捨てることから、すべては始まる ほか)
第4章 「3つ」を使った文章は人の心を動かす(文章に「3つ」を使うと、グンとわかりやすくなる
起承転結のある文章にメリットはない ほか)
第5章 「3つ」を使ったプレゼンはインパクトが10倍増!(プレゼンテーションがうまい人、下手な人
プレゼンの達人が身につけている3つのスキル ほか)
著者情報 野口 吉昭
 横浜国立大学工学部大学院工学研究科修了。株式会社HRインスティテュート代表。中京大学総合政策学部・経済学部講師。NPO法人師範塾副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。