感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジョージ・ソロス不滅の警句

著者名 青柳孝直/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2009.5
請求記号 3381/02061/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4230430599一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3381

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3381/02061/
書名 ジョージ・ソロス不滅の警句
著者名 青柳孝直/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2009.5
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86280-138-8
一般注記 欧文タイトル:EPIGRAM OF 108 GEORGE SOROS 「ソロスの55の言葉」(1998年刊)の改題
分類 3381
一般件名 金融市場   投資
個人件名 Soros,George
書誌種別 一般和書
内容紹介 稀代の投資家・ソロスの名言集。ソロスが語った108の言葉を、法則・社会・成功・信念に分別し、解説を付して紹介する。1998年刊「ソロスの55の言葉」を大幅に加筆修正したもの。
タイトルコード 1000910008306

要旨 稀代の投資家、ソロスが語った108の言葉。いつまで経っても色褪せない、相場、ビジネスに使える名言集。
目次 1 法則―試行錯誤の末ソロスが辿り着いた、世の中を貫く法則とは?
2 社会―国家、政治…そして組織とは?
3 成功―成功を得るための手段、思考、知識
4 信念―勝ち続ける男、ソロスを支える信念とは?
著者情報 青柳 孝直
 国際金融アナリスト。富山県生まれ。早稲田大学法学部卒業。邦銀・外資系金融機関の現場担当者として東京金融市場を始め、ニューヨーク、ロンドン市場等の世界最前線で活躍。金融市場経験は四分の一世紀を超える。日本におけるギャン理論研究の第一人者でもある。1997年1月、金融コンサルティング・相場分析・翻訳・執筆・講演活動を主たる業務内容とした株式会社青柳孝直事務所設立。オフショア関連を含む投資全般にわたるアドバイスや、相場分析を中心としたウィークリー・レポートの「びー・だぶりゅー・れぽーと」は日本はもちろん、世界各地の資産家からも好評を得ている。また世界のヘッジファンドの動向についての分析・調査にも定評がある。また、「ウォール・ストリート・ジャーナル」「バロンズ」などの世界有数の経済誌を発刊し、ダウ工業30種平均(NYダウ)でも有名なダウ・ジョーンズ経済通信のDaily日本語版翻訳、また世界有数の格付け機関、スタンダード・プアーズのDaily日本語版翻訳を担当、監修も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。