感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

円高亡国論

書いた人の名前 佐藤隆三/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 1995
本のきごう N3321/01206/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0232673293一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N3321/01206/
本のだいめい 円高亡国論
書いた人の名前 佐藤隆三/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 1995
ページすう 261p
おおきさ 20cm
ISBN 4-06-207685-3
ぶんるい 332106
いっぱんけんめい 日本-経済
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009510008884

ようし 一度きりのかけがえのない命をどう生きればいいのか―。酷薄な世界に心を痛め、真摯でありたいと願うあなたへ。時を超えて呼応する、綾子さん・光世さんの希望のメッセージ。
もくじ 命―生かされている存在
愛―ゆるしつづける意志
人生―傷は一生懸命に生きたしるし
自己・他者―罪を意識しないことが最大の罪
言葉―運命をも変えるもの
戦争・平和―人間性を失う恐ろしさ
ちょしゃじょうほう 三浦 綾子
 1922年、旭川市生まれ。旭川市立高等女学校卒。歌志内、旭川市内の小学校で教師を務めるが、敗戦の翌年退職。間もなく肺結核となり、脊椎カリエスを併発して13年間の闘病生活を送る。その間キリスト教の洗礼を受け、59年、三浦光世と結婚。64年に朝日新聞社懸賞小説に『氷点』が入選、作家活動に入る。多数の著作を遺し、99年逝去。享年77歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 光世
 1924年、東京・目黒生まれ。小頓別小学校高等科卒。49年、キリスト教の洗礼を受ける。55年、病床の堀田綾子を見舞って以来、愛と信仰で支え続ける。59年結婚。66年、旭川営林局を退職、綾子の著作活動サポートに専念。2002年から三浦綾子記念文学館長を務め、講演、執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。