感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私は自衛官 九つの彼女たちの物語

著者名 杉山隆男/著
出版者 扶桑社
出版年月 2022.6
請求記号 3921/00486/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832353441一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3921/00486/
書名 私は自衛官 九つの彼女たちの物語
著者名 杉山隆男/著
出版者 扶桑社
出版年月 2022.6
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-594-09179-8
分類 3921076
一般件名 自衛隊
書誌種別 一般和書
内容紹介 女性自衛官はどういう人たちなのか。なぜ「男社会」の象徴のように言われてきた自衛隊に入ったのか。どんな家庭をつくり、どう子育てをしているのか。女性自衛官9人の任務と私生活に迫る。『MAMOR』連載を単行本化。
タイトルコード 1002210021733

要旨 ブルガリアってどんな国?バラ祭り、バラ畑の結婚式、世界遺産の僧院、手作りの雑貨、ヨーグルト…バラが香るヨーロッパの田舎で幸せいっぱいの旅をしよう。
目次 1 世界遺産リラの僧院と山あいの村
2 バラ祭りへ バラの谷とカザンラク
3 古都プロヴディフとバチコヴォ僧院
4 職人の町ヴェリコ・タルノヴォとアルバナシ
5 首都ソフィアとコプリフシティツァ
6 ブルガリア旅のしおり
著者情報 すげさわ かよ
 画材店勤務、パリ留学を経て、イラストレーターの仕事をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。