蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0131266694 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N190/00106/ |
書名 |
キリスト教の成立 (世界史研究双書) |
著者名 |
半田元夫/著
|
出版者 |
近藤出版社
|
出版年月 |
1970 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
世界史研究双書 |
シリーズ巻次 |
1 |
分類 |
1902
|
一般件名 |
キリスト教-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
参考文献:p.278ー279 |
タイトルコード |
1009210022803 |
要旨 |
幼少期の知られざるエピソードから音楽家として世界的な名声を得るまでの全軌跡。ドイツの気鋭の評論家が全作品とともに不世出のジャズマンの真の姿に迫る。狂気と歓喜にゆれるリズム―天才か奇人か!生涯と作品を克明に追う伝記的研究書の決定版。 |
目次 |
1 モンクの生涯(天才の誕生 ミントンズ時代:ビバップの席巻 ブルーノート時代:輝かしい前途 ほか) 2 モンクの音楽(モンクのサウンド アンサンブルにおけるモンク・スタイルの展開 「バグス・グルーヴ」でのモンク 作曲家としてのモンク) 3 モンクの作品(アルバム研究 モンクに関する映画・ビデオのリスト) |
著者情報 |
フィッタリング,トーマス ジャズ評論家。1947年ドイツ生まれ。15歳でドラムスを始め、70年代の初頭からジャズの評論活動を始める。現在はウルム(ミュンヘンとシュトゥットガルトの間にある都市)に住み、ジャズ・フェスティバルやラジオ番組の運営に関与するかたわら、ドイツ国内およびEU諸国で流通している新聞や一般向け雑誌、ジャス雑誌やオーディオ雑誌を中心に、精力的な執筆活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 後藤 誠 翻訳家/音楽評論家。ジャズ専門誌、音楽総合誌を中心に執筆活動を展開中。名盤復刻の監修・翻訳なども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ