感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

示談・調停・和解のやり方がわかる [2009年]  訴訟によらない上手な紛争解決法

著者名 石原豊昭/監修 生活と法律研究所/編集
出版者 自由国民社
出版年月 2009.4
請求記号 3272/00072/09


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4230462568一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3272/00072/09
書名 示談・調停・和解のやり方がわかる [2009年]  訴訟によらない上手な紛争解決法
著者名 石原豊昭/監修   生活と法律研究所/編集
出版者 自由国民社
出版年月 2009.4
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-426-10671-3
一般注記 2007年のタイトル:示談・調停・和解による解決事典
分類 32721
一般件名 示談   民事調停   和解
書誌種別 一般和書
内容紹介 示談交渉のしかた・示談書の作成法から、民事調停・家事調停・訴え提起前の和解まで、裁判外でトラブルを早く・安く・しこりなく解消できる全ノウハウを解説する。
タイトルコード 1000910000478

要旨 訴訟には時間と費用がかかり、また法律知識も必要です。またその解決も、判決で勝ち負けがはっきりすることにより、感情的な対立が残る場合が少なくありません。このような場合は、示談、和解、仲裁などのADR(裁判外手続き)により、双方の互譲により解決を図るほうがトラブルの早期解決につながる場合も多いのです。本書はこのADRの種類や機関を紹介すると共に、活用に役立つ基礎知識とポイントをやさしく解説します。
目次 序章 上手に紛争を解決する各種のトラブル解決法の基本知識
第1章 示談するということはどういうことか
第2章 示談するための交渉の仕方と手続き
第3章 専門機関の相談・あっせん・仲裁を活用したトラブル解決の仕方
第4章 民事調停の手続きによるトラブル解決の仕方
第5章 家事調停の手続きによるトラブル解決の仕方
第6章 裁判所が関与する和解によるトラブル解決の仕方
巻末 紛争解決に役立つ情報源&相談先
著者情報 石原 豊昭
 昭和3年山口県に生まれる。中央大学卒業。弁護士(東京弁護士会所属)。三井三池労働争議事件その他暴力金融グループ・株券金融犯罪グループ事件などの被害者救済で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。