蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011833817 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SV721/00013/ |
書名 |
杉山寧 |
著者名 |
杉山寧/[画]
藤本韶三/編集
|
出版者 |
三彩社
|
出版年月 |
1959.12 |
ページ数 |
36,12p |
大きさ |
36cm |
一般注記 |
限定1000部 |
分類 |
7219
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
杉山寧略年譜:巻末 |
タイトルコード |
1001110183000 |
要旨 |
長期積立国際分散投資の基本について、さらに、より実践的なノウハウから長期投資の根底にある思想までを解説。 |
目次 |
第1部 長期投資の基本(なぜ投資が必要なのか 普通のサラリーマンがお金持ちになる4つの条件 資産形成プラン作成の基本) 第2部 長期投資の実践(僕の資産運用術 セゾン投信に込めた思い 今「長期投資」が大切な理由) |
著者情報 |
中野 晴啓 セゾン投信株式会社代表取締役社長。1987年西武クレジット(現クレディセゾン)入社。関連会社資金運用部にて自己勘定の運用担当者として債券のポートフォリオ運用を手がけた後、投資顧問事業を立上げ海外契約資産等の運用助言を行う。さわかみ投信、バンガードグループとの提携に向け粘り強く交渉を続け、2006年セゾン投信を設立、2007年3月に両社のファンドを組み入れた投資信託を2本設定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田口 智隆 株式会社ファイナンシャルインディペンデンス代表取締役。1972年、埼玉県生まれ。28歳のときに自己破産寸前まで膨らんだ借金を徹底した節約で数年で完済。その後、投資運用で成功し34歳でハッピーリタイアを実現。現在は、その経験を多くの人に伝えるため、投資についてのコンサルティング、セミナー活動を積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ