感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知ってるようで知らないキーワードでひくショパンおもしろ雑学事典

著者名 室田尚子/著 佐藤浩子/著 山尾敦史/著
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2009.3
請求記号 7623/00334/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931576314一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00334/
書名 知ってるようで知らないキーワードでひくショパンおもしろ雑学事典
著者名 室田尚子/著   佐藤浩子/著   山尾敦史/著
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2009.3
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-636-84206-7
一般注記 奥付のタイトル:知ってるようで知らないショパンおもしろ雑学事典
分類 762349
個人件名 Chopin,Frédéric François
書誌種別 一般和書
内容注記 年表&年代順作品リスト:p201〜210 文献:p214
内容紹介 「姉ルドヴィカ」「ショパン・コンクール」「ピアノの詩人」など、64のキーワードから解説するショパン雑学本。主要30作品解説、小山実稚恵のおすすめCDなども収録。
タイトルコード 1000810155308

要旨 今までにない切り口から、一味違ったショパンが見えてくる。エピソード満載、読みきりキーワードで解説する新しいタイプのショパン雑学本。
目次 ショパン・キーワード(愛情物語―名画の鍵を握るショパンの音楽
姉ルドヴィカ―強い絆で結ばれたショパン最愛の姉
イギリス―新天地を求めたショパンだったが…
いつもポケットにショパン―マンガ・小説で現代のショパンをたどる
ヴァンドーム広場―高級住宅街の最後の家 ほか)
名曲を読む―ショパン主要30作品解説(ピアノ協奏曲第一番
ピアノ協奏曲第二番
『ラ・チ・ダレム・ラ・マーノ』による変奏曲
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
ピアノ・ソナタ第二番「葬送」 ほか)
著者情報 室田 尚子
 音楽評論家。東京藝術大学大学院修士課程(音楽学)修了。演奏会評や曲目解説の執筆の他、演奏会のプロデュースも行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 浩子
 東京芸術大学音楽学部楽理科卒業。NHK‐FMのクラシック番組の構成・演出や、CDのライナー、プログラムの執筆などを手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山尾 敦史
 音楽ライター。音楽情報誌の記事、コンサートの曲目解説、CDブックレットのライナーノートなどを執筆。「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」クラシック・ソムリエほか、クラシック音楽を広く紹介する業務で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。