蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
観光の実態と志向 第40回(令和3年度版) 国民の観光に関する動向調査
|
著者名 |
日本観光振興協会/編集
|
出版者 |
日本観光振興協会
|
出版年月 |
2021.9 |
請求記号 |
689/00014/40 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210943742 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
689/00014/40 |
書名 |
観光の実態と志向 第40回(令和3年度版) 国民の観光に関する動向調査 |
著者名 |
日本観光振興協会/編集
|
出版者 |
日本観光振興協会
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
324p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-88894-192-1 |
分類 |
689059
|
一般件名 |
観光事業-統計
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
国民の観光旅行の動向を調査した報告集。過去1年間(令和2年4月〜令和3年3月)の宿泊旅行・宿泊観光旅行の実態、国内観光旅行の時系列推移等を掲載。特集「コロナ禍における観光旅行に対する意識・実態」も収録。 |
タイトルコード |
1002110061103 |
要旨 |
安心をもたらすための投資家の3つの心得―投資家の守るべきはディシプリンである、サティを入れてストーリーを断つ、投資判断を誤らせる「心の三毒」を離れる。本書は、投資心理のメカニズムをわかりやすく解説し、認知の歪みに打ち克つ方法を示している。 |
目次 |
第1部 なぜ投資をするのか(ライフデザイン ディシプリン) 第2部 情動の克服(プロスペクト理論を理解する 心の三毒に克つ投資術 欲に克つ投資術 怒りに克つ投資術 無知に克つ投資術) 第3部 気づき(サティ)の投資術(気づきの投資 きらりとヒカル、投資の智慧) |
著者情報 |
新田 ヒカル 投資家、ファイナンシャルプランナー。株式、225先物、FXを安定運用。元東日本電信電話株式会社勤務、本社SEなどに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ