感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東海道新幹線運転席へようこそ (新潮文庫)

著者名 にわあつし/著
出版者 新潮社
出版年月 2014.1
請求記号 6862/00730/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931960492一般和書一般開架 在庫 
2 山田4130558069一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6862/00730/
書名 東海道新幹線運転席へようこそ (新潮文庫)
著者名 にわあつし/著
出版者 新潮社
出版年月 2014.1
ページ数 217p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 に-28-1
ISBN 978-4-10-125471-5
分類 68621
一般件名 新幹線   鉄道運転
書誌種別 一般和書
内容紹介 初代0系「ひかり」号から最新型N700A「のぞみ」号まで、懐かしのエピソードやウラ話、日本が誇るハイテク装備やプロフェッショナルから見た車両発達史など、元東海道新幹線運転士が初公開の話題も満載に綴る。
タイトルコード 1001310120749

要旨 実践のキーワードは「ドキュメンテーション」と「リフレクション」。OECDの報告(2006年、20か国)でも、保育モデルのひとつとして評価されているスウェーデンの就学前学校の実践を具体的に紹介し、そうした質の高い保育・教育を支える条件・制度・カリキュラムを資料とともに解説。イングリット・エングダール氏の論考「スウェーデンの就学前学校におけるナショナルカリキュラムの実施」および、就学前学校カリキュラムの日本語訳を収録。
目次 1部 スウェーデンの就学前学校の実践(フェーボーデン就学前学校
就学前学校の「環境」
就学前学校の一日の流れ ほか)
2部 就学前学校の質を支えるしくみ(教育法における就学前学校事業
就学前学校カリキュラム(Lpf¨o 98)の概要
就学前学校の質を高める取り組み)
3部 就学前学校カリキュラム(Lpf¨o 98)の施行をめぐって(スウェーデンにおける就学前学校
各地の就学前学校におけるカリキュラムの実施
未来への挑戦)
資料 就学前学校カリキュラム(Lpf¨o 98)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。