感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東海道ライン全線・全駅・全配線 第7巻  (<図説>日本の鉄道) 大阪エリア-神戸駅

著者名 川島令三/編著
出版者 講談社
出版年月 2009.3
請求記号 6862/00420/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732413881一般和書一般開架 在庫 
2 守山3131824066一般和書一般開架 在庫 
3 3231854989一般和書一般開架 在庫 
4 山田4130337068一般和書一般開架 在庫 
5 志段味4530623117一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6862/00420/7
書名 東海道ライン全線・全駅・全配線 第7巻  (<図説>日本の鉄道) 大阪エリア-神戸駅
著者名 川島令三/編著
出版者 講談社
出版年月 2009.3
ページ数 111p
大きさ 26cm
シリーズ名 <図説>日本の鉄道
巻書名 大阪エリア-神戸駅
ISBN 978-4-06-270017-7
分類 68621
一般件名 鉄道-日本     鉄道-大阪府
書誌種別 一般和書
内容紹介 東海道をつらぬくすべてのレールを写真つきで徹底網羅した配線図集。巻頭カラー特集は新大阪駅の謎。ほか、新大阪駅・難波駅などの駅構内大解剖図、吹田信号場付近や塚本-灘間の綴じ込みワイド配線図などを収録。
タイトルコード 1000810153971

要旨 知られざる地下鉄連絡線も激写!駅の構造がわかる貴重写真満載。旅のおともに最適!列車が今、どこを通っているかがわかる配線路線図。東海道本線周辺のJR・私鉄・地下鉄・貨物線・信号場も徹底網羅。
目次 特集 新大阪駅の謎
配線図(茨木‐新大阪
千里地区 ほか)
綴じ込みワイド配線図(吹田信号場・宮原総合運転所・大阪貨物ターミナルと新幹線鳥飼基地
塚本‐灘)
駅構内大解剖図(新大阪駅・九条駅
難波駅・ドーム前駅・桜川駅)
駅データ(東海道・山陽新幹線
東海道本線 ほか)
著者情報 川島 令三
 1950年、兵庫県に生まれる。鉄道アナリスト。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て鉄道図書刊行会に勤務、「鉄道ピクトリアル」「電気車の科学」を編集。現在は「鉄道アナリスト」として執筆を中心に活動中。早稲田大学非常勤講師。鉄道友の会会員。全国鉄道利用者会議会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。