ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
14 |
ざいこのかず |
12 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
シューベルト 歌曲の王といわれるオーストリアの作曲家 (伝記世界の作曲家)
|
書いた人の名前 |
バリー・カーソン・ターナー/著
橘高弓枝/訳
|
しゅっぱんしゃ |
偕成社
|
しゅっぱんねんげつ |
1998.04 |
本のきごう |
289/01299/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0233271287 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2130577329 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232122032 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332095096 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2430532412 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
中村 | 2530515499 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2630547004 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2730526908 | じどう図書 | じどう開架 | 伝記 | | 在庫 |
9 |
千種 | 2830492894 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2930506700 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3031880937 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3130597440 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232040067 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
山田 | 4139263810 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Schubert,Franz Peter
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
289/01299/ |
本のだいめい |
シューベルト 歌曲の王といわれるオーストリアの作曲家 (伝記世界の作曲家) |
書いた人の名前 |
バリー・カーソン・ターナー/著
橘高弓枝/訳
|
しゅっぱんしゃ |
偕成社
|
しゅっぱんねんげつ |
1998.04 |
ページすう |
163p |
おおきさ |
22cm |
シリーズめい |
伝記世界の作曲家 |
シリーズかんじ |
5 |
ISBN |
4-03-542250-9 |
はじめのだいめい |
Franz Schubert |
ぶんるい |
289
|
こじんけんめい |
Schubert,Franz Peter
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようちゅうき |
シューベルト年譜:巻末 |
タイトルコード |
1009810004258 |
ようし |
バオバブおじさん、百年前、ぼくたちはどんな暮らしをしていたの?五百年前、ぼくたちはどんな暮らしをしていたの?千年前、ぼくたちはどんな暮らしをしていたの?西アフリカ・セネガルの村でバオバブと生きる人たちの暮らしを、『ナージャの村』『アレクセイと泉』の本橋成一が映し出す。私たち人間と自然の歩みを見つめなおす写真集。 |
ちょしゃじょうほう |
本橋 成一 1963年自由学園卒業。1968年写真集「炭鉱(ヤマ)」で第5回太陽賞受賞。1995年写真集「無限抱擁」で日本写真協会年度賞、写真の会賞を受賞。1998年写真展「ナージャの村」で第17回土門拳賞受賞。同名のドキュメンタリー映画は文化庁優秀映画作品賞を受賞したのを始め、海外でも高い評価を受ける。2002年映画2作目の「アレクセイと泉」で52回ベルリン国際映画祭ベルリナー新聞賞及び国際シネクラブ賞ほか受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ