感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひと目でわかる方言大辞典 方言で感じる地方の個性

著者名 篠崎晃一/監修
出版者 あかね書房
出版年月 2009.3
請求記号 818/00032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235468907じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2131771335じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231623428じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331556684じどう図書じどう開架 禁帯出在庫 
5 2431666946じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531607121じどう図書じどう開架 在庫 
7 2631703390じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731609216じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831486143じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2931612549じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3031637345じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3131807822じどう図書じどう開架 在庫 
13 3231687256じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3331769640じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3431627011じどう図書じどう開架 在庫 
16 山田4130312897じどう図書じどう開架 在庫 
17 志段味4530367129じどう図書じどう開架 在庫 
18 徳重4639207705じどう図書じどう開架 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 818/00032/
書名 ひと目でわかる方言大辞典 方言で感じる地方の個性
著者名 篠崎晃一/監修
出版者 あかね書房
出版年月 2009.3
ページ数 143p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-251-06641-1
分類 818
一般件名 日本語-方言
書誌種別 じどう図書
内容紹介 方言についての基礎知識を解説するほか、日常よく使われる言葉を集めた「50音順方言辞典」を収録。また、各地方・都道府県ごとの方言の特徴や代表的な方言、方言により詳しくなれる情報も紹介する。
タイトルコード 1000810151952

要旨 「地方で感じる地方の個性」―地域の「話し言葉」である方言について理解が深まる一冊。方言についての基礎知識、日常よく使われる言葉を集めた「五十音順方言辞典」、地方別・都道府県別の方言の特徴を詳しく解説、方言を使った歌詞や物語などを紹介した「方言の調べ方」を学ぶことができる。
目次 1章 方言について知ろう(方言の歴史と現在
方言の特徴
方言の区画 ほか)
2章 共通語で引く五十音順方言辞典
3章 地方別 全国の方言の特徴を知ろう(北海道・東北地方の方言
北海道・東北地方の方言文化
関東地方の方言 ほか)
4章 方言について調べよう(方言調べを始める前に
実際に方言を調べる
記録した内容をまとめる)
著者情報 篠崎 晃一
 1957年千葉県生まれ。1988年東京都立大学大学院博士課程中退。東京女子大学教授。専門は、方言学、社会言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。