感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

[愛知県議会図書室]蔵書目録 追録 第1

著者名 愛知県議会図書室/編
出版者 愛知県
出版年月 1964
請求記号 NA02/00012/追-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110181096一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA02/00012/追-1
書名 [愛知県議会図書室]蔵書目録 追録 第1
著者名 愛知県議会図書室/編
出版者 愛知県
出版年月 1964
ページ数 75p
大きさ 26cm
分類 A029
一般件名 図書目録(図書館)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210001722

要旨 自分ひとりの力でやれる―ニューヨークの家を出て、少年サムがむかったのは、キャッツキル山脈の深い森。大木のうろをすみかとし、ハヤブサ「フライトフル」とともに一年間をすごします。すべてを自分で考え、つくり、解決してゆくサム。やがて、自然とは、そして自分とはなにか、ということに気がつきはじめます。アメリカでよみつがれてきた名作、50年目の初邦訳。小学校高学年から。
著者情報 ジョージ,ジーン・クレイグヘッド
 1919年ワシントンDC生まれ。ペンシルバニア大を卒業後、ワシントンポスト、the White House Press Corpsに勤務。出産後、自然のなかで動物たちと生活するようになり、作家生活にはいる。著作は100冊以上。『狼とくらした少女ジュリー』で1973年にニューベリー賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
茅野 美ど里
 1954年東京生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。